岐阜やよいブログ

2014/09/13

秀吉が命名したとされるお菓子「笠松志古羅ん」を紹介します

岐阜やよいブログ    No.45

岐阜県の笠松町で製造・販売されている伝統の和菓子「笠松志古羅ん」を紹介します。

photo P1020252   photo P1020250   photo P1020261

秀吉が名付け親と伝えられる「笠松志古羅ん」は、「おこし」風のあめお菓子でニッキ風味の硬めのお菓子です。

1562年(永禄5年)に笠松で創業した老舗和菓子屋の「大田屋半右衛門」が代々作り続けてきたお菓子だそうです。2004年16代目が若くして急逝し、残された家族で継承してきましたが2010年3月に廃業しました。伝統の銘菓を残そうと笠松町の関係者や商工会・菓子組合のご努力、ご家族の協力を得て復活したお菓子だそうです。

餅米を蒸して乾燥させ、砂糖と水飴を加えて煮詰めニッキを使い独特の味を出しています。細長く切って食べやすくして有ります。

400年以上、引き継がれてきた味・風味・形を守ったお菓子だそうです。

笠松町菓子組合のお店で販売していますヨ

是非、一度ご賞味あれ・・!